自然風景に魅せられて

風景写真を撮影しています。ヨーロッパ、マレーシア、そして長野県は信州の風景写真を中心に撮影しています。

西穂高岳登山 No.1

西穂高岳を登りに行ってきました。本格的に登山をするのは今回が初めてです。
記憶にある登山といえば、元旦に単独で登った高ボッチ登山が思いだされます。

今回の登山日程は日帰りで、新穂高ロープウェイを使って、西穂高口駅より遊歩道を歩いて西穂山荘へ。
西穂山荘より丸山 - 独標を目指すコースです。

西穂山荘


DPP_0088



西穂山荘の風景


DPP_0087


黄色く鮮やかな彩りが美しい、シナノキンバイが群生していました。



白い花ミツバオウレン(三葉黄蓮)


_MG_5477


「可憐」という言葉が似合う白い小さな花。名前は何だろう。
写真の先輩にミツバオウレン(三葉黄蓮)だと教えて頂きました。



雪山が美しい


DPP_0090




DPP_0086


春から夏に移り変わるこの季節に、
雪化粧をした雄大な山をこんなに近くで見れるのは、登山ならではの感動だと思いました。




西穂山荘までの道程は、主に森林の中を登り降りしていたので殺風景な景色でした。
西穂山荘ではジュースの自動販売機の値段が300円で販売されていた。


「高い!」と思う気持ちはあるのですが、ここまで大量のジュースを背負って登られた方の苦労を考えると・・・。
今しがた山荘についた私には「これは妥当な値段だ」と思わずにはいられません。


西穂山荘で呼吸を整えて、丸山へ向かって歩きました。

西穂山荘より丸山へ向かう


DPP_0089


道中、高山植物の花々が美しく、疲れた登山者を癒してくれました。
大輪の花を咲かせたキヌガサソウ


黄色い鮮やかな彩りが美しいシナノキンバイなど、沢山の花々が登山道を彩ってくれます。

ピンク色のコイワカガミ


_MG_5482




そしてもう過ぎ去った季節の花が咲いていました。
春の象徴、「桜」です。

西穂の桜


_MG_5487


それにしても、こんなにカメラの重さを痛感したのは今回が初めてです。
しかし、私は「カメラを手放して登ることはやっぱりできないな」と思ったのも、初めてでした。

せっかくの素晴らしい景色です。自分だけでは勿体無いと思います。



もしよろしければ当ブログの今後の方向性についての、
匿名の投稿で1分ほどで回答できるますので、
下記のアンケートにご協力いただけますと嬉しいです。




・最後まで写真をみてくれて有難うございます!


ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ