自然風景に魅せられて

風景写真を撮影しています。ヨーロッパ、マレーシア、そして長野県は信州の風景写真を中心に撮影しています。

蕎麦の花は信州の秋景色

白の光線


白の光線


純白


純白



赤蕎麦踊る


赤蕎麦踊る



赤いルビー


赤蕎麦の花



ススキ揺れる高原


すすき揺れる



お花にご挨拶


秋のお花にご挨拶



秋の季節を散歩していると周囲の畑には、赤や白の蕎麦の花が目立ちます。
新そばの季節が待ち遠しいですね。
今回は赤と白の蕎麦の花を撮影してみました。

また、すすき揺れる高原は霧が峰付近のビーナスラインから撮りました。
どれも秋が色づいていて暖かい気持ちになるなと、改めて写真をみて思います。


さて、しばらく旅に出ます。
行き先はヨーロッパ方面で、見聞を広めてきます。
な〜んて言うと聞こえが良いのですが、目的は単純に写真を撮りに行くのです(笑)

今までもアジア旅行は行った事がありましたが、なにせヨーロッパ方面は航空券が高い!
と考えてしまって、どうせ貧乏旅行なら物価も安いアジアでなんて考えていたのですが、
今回は運がよく、行けることになりました。


帰りましたら、撮りためた写真でブログを更新する予定です。
もしよろしければ、引き続きご覧頂けますと嬉しいです。


それではたくさん見て、聞いて、感じて。
楽しんできます。


行ってきます。





このブログ記事をツイートできます。


↓写真いいねと思ったら、応援クリック貰えると嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

青空に揺れるススキが美しい諏訪南ドライブ


爽やかに晴れたので諏訪南へドライブに行きました。
爽やかな風で青空に揺れるススキが美しいです。

青空にそよぐススキ


青空にそよぐススキ




爽やかな風の中、森を出たり入ったりしていると
深い森の中で、しかも砂利道に出くわしました。
スピードをゆるめてガタゴトと音を立てて森を向けると、
そこには広い牧場が広がっていました。

風が心地よい牧場


高原




本当に風が気持ちの良い日でした。
すすきのサワサワ〜と揺れる音と、
秋の虫の奏でる羽音が素敵で、車からでて歩き回ります。

秋の田舎道


秋の田舎道




森や牧場や秋の自然の中で、爽やかな風を浴びて、ススキの重なる音や
虫たちの奏でる羽音に耳を澄まして歩きます。
すすきの穂を手で触って感触を確かめたり、広い牧場で腰をおろして遠くを眺めたり。

季節や時間や天気によって、
その度に新しい発見があるもので、ほんと自然の中は楽しいものですね。



このブログ記事をツイートできます。


↓写真いいねと思ったら、応援クリック貰えると嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

夏の夜に咲く満開の花火(小坂田公園納涼花火)

満開の花火


_MG_1344



三姉妹


_MG_1381



連発花火


_MG_1389


夏の夜を彩る満開の花火。
日本の良き、夏の風物詩ですね。


長野は塩尻の、小坂田公園納涼花火になります。
暑さを忘れて、夢見心地のひとときでした。




・最後まで写真をみてくれて有難うございます!


ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

提燈灯る日本情緒を感じる奈良井宿の宿場町風景


木曽・奈良井宿へ行ってきました。
お盆のこの日は、ご先祖様を迎える提燈の灯が美しいです。

日本情緒


日本情緒



提燈の光


提燈



宿場町


奈良井宿



暖かいぬくもり


木曽・奈良井宿



流れる時間


木曽




奈良井宿の江戸時代の雰囲気は日本情緒はこういうものかと教えてくれます。
ただなんとなく目的も決めずに木曽の路を歩く。


暖かな提燈の灯りが心を和ませてくれます。
途中、小雨がぱらつくと奈良井宿の道が良い感じに濡れて、
その色合いがまた美しいなと、屋根の下で雨を眺めながら思いました。


狙った訳ではなかったのですが、ちょうど友人が訪ねてきたので、
では長野の観光案内をと訪れたのがお盆の時期でした。
道行くおじいさん、おばあさんは、この奈良井の道の提燈は美しいでしょうと、
お盆のこの時期しかみることのできない景色を教えてくれました。





↓写真いいねと思ったら、応援クリック貰えると嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

高ボッチ高原の花々(カワラナデシコ、ノアザミ、シシウド)


暑い日が続いています。
涼をとりに、高原へ花を撮影に行きました。
少しでも涼を感じてもらえれば嬉しいです。

高原の散歩道


高原の散歩道



シシウド


シシウド




高ボッチ高原は標高1665mの高地にあるため、ここに来ると夏の暑さもやわらぎます。
高原の風を感じながら緑の真ん中を通る道を歩きます。


沢山の花が咲いていて、あれもこれも一つづつ時間をかけて撮りました。
たまにやってくる蜂やトンボも撮ってと言わんばかりにファインダーに入ってきます。


小さな草花や活発に飛び回る虫達の様子を眺めていると、
あつーいなんて言ってるとバチが当たっちゃいそう。
クーラーに当たってばかりではいけないよと、草花や虫達に教わりました。




↓写真いいねと思ったら、応援クリック貰えると嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

国定公園・霧ヶ峰八島ヶ原湿原

広がる湿地


八島ヶ原湿原の湿地



高原の散歩


霧ヶ峰八島ヶ原湿原



光の木立


光の木立




爽やかな風が吹く国定公園霧ヶ峰八島ヶ原湿原へ行きました。
風が気持ちの良い高原は、沢山の小さな生き物たちが出迎えてくれました。


木道を歩いていると小さなシジミチョウが手に舞い降りて、その小さな触手でペロペロなめてきます。
そのまま、蝶の邪魔にならないようにそっと手を動かして歩きます。


高原の爽やかな風と、活き活きとした植物達。
そしてサンサンと降り注ぐ夏の光を身体いっぱいに浴びて涼やかな空気を吸い込みます。
今年の夏も素敵な植物達でいっぱいです。


↓写真いいねと思ったら、応援クリック貰えると嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

辰野町ほたる童話公園ホタル撮影

ホタルが舞う前


hotaru



蛍の舞


comp




ホタルの最も良い時期からはだいぶ外れてのホタル撮影でした。
いつも混雑しているほたる童話公園も人が少なく、思う存分三脚を広げられました。


暗くなっていく空を眺めながら、
・・・もう時期が過ぎてるからホタルは飛ばないかな。雲行きも怪しいし・・。
などと思いながら夜が更けるのを待ちました。

ポツ・ポツとほたるの鮮やかなグリーンが葉っぱの間から見えると、
あちこちに小さく穏やかで神秘的な光が沢山灯りました。


大きな木を見上げて、その頭上を漂う蛍の美しい光をみて
なんて美しいんだろうと神秘的な世界を堪能しました。
まだ辰野町ほたる童話公園ではホタルが舞っています。

去年撮影した蛍の乱舞写真


蛍の乱舞




・最後まで写真をみてくれて有難うございます!


ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

時の流れ(風の流れ、飛ぶ鳥、蕾)

風の流れ


空と山並み



翔ける


夕陽と鳥



チカラ


蕾




スケジュールを捨て去った休日のあさ。

何も考えずポカンと空を仰ぎ見ると、誰に言われるでもなく、
ただ、ただ、風の流れに身をゆだねて雲がそよいでいる。


夕陽が沈むと、鳥は大空へ羽ばたき、高架を越えて我が家へ戻る。
飛ぶことは当たり前だから。今日も、飛ぶ。


花開く晴れ舞台に向けて、チカラいっぱいツボミに込める。
想い、願い、夢。それらが一つ一つのシワを象っているように見えた。


今日も優雅に風はそよいでいる。
時間なんて気にせず。ただ、気持ち良さそうに。




↓写真いいねと思ったら、応援クリック貰えると嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

春の木曽路、美しいアヤメやカラフルな勿忘草

こんにちは。サトシです。
春の木曽路を撮影してきました。

今回は木曽の春風景写真です。

溶け込む新緑

新緑流れる
新緑が水に溶け込んだような色合いになっています。
木曽は寝覚の床にて撮りました。

アヤメ咲く

アヤメ
木曽路沿いに咲いた菖蒲(アヤメ)の花です。


ワスレナグサ

ワスレナグサ
忘れな草という花です。
撮影後にネットで調べました。

小さくて可愛らしい花が沢山ついています。
望遠マクロとマクロレンズで撮りました。

色トリドリ

色とりどり
色とりどりな忘れな草の花です。


水辺彩る

勿忘草



歴史ある街並み木曽路

歴史ある街並みが有名な木曽ですが、自然も沢山あります。
まるで新緑が溶け込んだような川の流れは、心地よい流れの音が聴こえます。
緑の草むらにパッと華やかに映えるのは紫色をしたアヤメです。


何でこんなに鮮やかな紫色になるのだろう?と不思議に思いながら草むらを歩きました。
すると、草むらの中から現れたのは、まるで金平糖のような色とりどりのカラフルなお花たち。

忘れな草のマクロ撮影

名前は勿忘草(ワスレナグサ)でした。これまた何でこんなに可愛らしく淡いカラフルな色彩になるんでしょう。

片膝を地面に付けてマクロレンズで勿忘草を撮影しようとファインダーを覗くと、
思わず「わっ・・・」と声が出てしまう。そのくらいカラフルなんです。
そこには不思議な世界が広がっていました。少しでも伝われば嬉しいです。


春の散歩道は今日も、素敵なお花でいっぱいです。

疾走感のある風景と野菜畑と農作業

疾走感のある森の道


疾走感のある森の道路



野菜畑と木立


野菜畑と木立



農作業、お疲れ様です


農家のひとこま




写真を撮るので休日は自然の風景を求めて自然のある場所へと行きます。
もちろんその道中も周囲が森に囲まれていたりします。


今回はその車で走る道を、周囲の森も入れて撮影してみました。
どうでしょう?スピード感が感じられるでしょうか。
こんな森の中だと吸い込む空気も新鮮でドライブしていて気持ちがいいです。


そのまま走って森を抜けると目の前には大きく広がる野菜畑。
まるで北海道のような景色に圧倒されました。


夕方になると農作業を終えた軽トラックが木陰で夕涼みをしていました。
夕陽がそれとなく「お疲れ様」とねぎらっているように思えます。




↓写真いいねと思ったら、応援クリック貰えると嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

春の植物と夕暮れの諏訪・立石公園

緑のカエデ


_MG_2103



白いヴェール


シュンジュギク



夕暮れの立石公園


立石公園



立石公園、諏訪湖一望


立石公園と諏訪湖




春の陽気に誘われて散歩が楽しみになっています。


木々や草はみどり色で目を楽しませてくれます。
同じ緑色でもよくみると濃い緑や、薄い緑、黄色がかった緑色など色んな緑色があって楽しいものですね。


花は鮮やかな色彩で色とりどりの華やかな花びらを、
心地よい風に揺らしています。そんな草花達を眺めていると、歩みが自然と前へと進みます。


秋の代表、紅葉も春の装いでグリーンの色。これも秋とは違ってよいものです。
シュンジュギクは、白いベールを纏ってちょこんと緑の頭を出して春を楽しんでいるみたい。


久しぶりに訪れた、夜景で有名な諏訪の立石公園は、ちょうど夕陽が諏訪湖に輝く時間帯でした。
諏訪湖が一望できる眺めの良さの中で、ゆっくり沈む太陽と、水面に輝く光の粒を眺めていました。
こうして素敵な景色に圧倒されていると、鼻に匂った香りは春の草花達の芳香でした。


さあ、明日はどんな春の散歩道が待っているでしょう。

月と金星が笑顔にみえる

細い月と金星


moon1


EF 70-200mm F4L IS USM 適正露出


月と金星(地球照)露光長め


月と金星(地球照)


EF 70-200mm F4L IS USM



【細い月と金星が大接近】

宵の明星の金星が地平高度を上げており、夕方の西の空でとても目立つようになっている。5月16日の夕方にはこの金星に月齢2の細い月が近づく。月と金星の間隔は1度未満で、低倍率の望遠鏡で同一視野にとらえられるほどの大接近だ。月の地球照や欠け際のクレーターとともに、半月状の金星も確認してみよう。地上風景を入れた写真にも収めておきたい。

引用元: AstroArts - アストロアーツ


まるで笑顔に見える細い月と金星の輝きが美しいです。




↓写真いいねと思ったら、応援クリック貰えると嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

長野県の春の散歩道に咲く植物(菜の花、水芭蕉、桜、芝桜)

更新日:2018年3月20日

春の散歩は賑やかで楽しいですね。
道の草花も一斉に芽吹きだして癒やされます。

木々は若い芽を出し、街には桜のピンク色が溢れます。
今回は長野県の春をご紹介します。

春が香る風景

_MG_1562
春がそこかしこにあふれています。
どの花の匂いでしょう?良い香りに包まれて春の散歩道を歩きます。


純白の水芭蕉

_MG_0371
清流の美しい流れには、純白の水芭蕉が瑞々しく咲いていました。
少し時期をすぎると茶色くなってしまうので、水芭蕉は見頃が短いです。


黄色一輪

_MG_4925
一面に広がる芝桜に一輪のたんぽぽが「見て」と言わんばかりに声をかけてくれます。
その絨毯の中でも一際目を引く美しい芝桜を一枚撮って満足・満足。

芝桜のマクロ撮影

_MG_4942
芝桜は広角で写すよりも、私はマクロで撮影するのが好きです。
ファインダーの中も美しくて撮っていて楽しいんです。

まとめ

いかがだったでしょうか。
長野県の春を撮りました。
春の風景を少しでも感じていただければ嬉しいです。

春の上高地ハイキング

木々の群れ


_MG_0246



焼岳写る


焼岳



田代池


田代池



色付く清流


エメラルドグリーン



そよぐ木立


_MG_0314



穂高連峰を望む


_MG_0320




何度行ってもよいものですね。上高地


心地よい清流の流れを聴いて、エメラルドグリーンの流れに手を差し伸べて
その冷たさにはっとします。木立の向こうからは鳥の楽しそうな囁きが聞こえてきます。


ハイキング日和な晴れた日の上高地
穂高連峰の素晴らしく雄大な景色に魅了されて写真を撮りました。
上高地の素晴らしさを少しでも感じてもらえれば嬉しいです。




↓写真いいねと思ったら、応援クリック貰えると嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ